毎日使う歯磨き粉ですが種類がたくさんあり、悩むと思います。
最近は外出も控えて歯医者さんにも気楽に行けなくなってきているので、セルフケアをしっかり行ってトラブルのない生活を送りましょう。
※今回は大人用を紹介しているので小さいお子さんへの使用は控えてください。
目次
歯の着色が気になる人に!
ブリリアントモア フレッシュスペアミント
Brilliant more(ブリリアントモア)は指で触ると細かい粒が入っているのがわかり、この粒や汚れを浮かす成分によって少しずつ着色を落としてくれます。
口の中で使っていると粒の感覚はないくらい細かいものなので歯を傷付ける心配もありません。フレッシュスペアミントは少し独特なミントの香りがしており、癖になります。
香りはフレッシュスペアミント、アプリコットミント、シトラスミントの3種類です。


ペーストはややしっかり目な固形ですが歯を磨くとすぐに柔らかい泡になるので口の中に広がりやすい感覚があります。
着色を落とすだけではなく、虫歯予防成分のフッ素も入っているのも嬉しいですね。
ドラッグストアではあまり見かけることはないので取り扱いのある歯医者さんかネットでの購入をおすすめします。
虫歯予防に!
concool ジェルコートF
歯医者さんで見かけることも多いconcool(コンクール)のジェル歯磨きです。
なんと言っても特徴はジェルで泡立たないことですね。
一般の歯磨き粉はほとんどに泡立つ成分が入っていますが、この歯磨き粉は余計な成分を含めないことで歯に成分が浸透しやすくなっています。
見た目は透明で触ると意外とべたつかずさらさらした感覚なのでしっかり歯の表面に張り付いてくれそうです。泡立たないので長時間磨いていても不快感がないですね。
虫歯予防成分のフッ素に加えて殺菌性成分も入っているので歯槽膿漏や口臭にも効果的です。
concool(コンクール)商品はシリーズが多いので種類を間違えないように気を付けてください。
歯医者さんや大きいドラッグストアで扱いはありますが、確実ではないのでネット購入の方が安心だと思います。
歯周病(歯槽膿漏)予防に!
concool リペリオ
concool(コンクール)のリペリオを紹介します。
歯茎の出血・腫れ・下がりが気になる方は歯周病の可能性があります。
リペリオは歯周病に特化した成分が多く含まれており、余計な成分が入っていないため歯茎に効果的です。


ジェル状で半透明なペーストをしています。
歯茎のきわに成分がいきわたるように磨いてあげると効果的です。
歯周病(歯槽膿漏)になりやすい歯と歯の隙間も忘れずに磨いてください。
大きなドラッグストアでも取り扱いが少ないのでネットで購入の方が早いと思います。
知覚過敏に!
シュミテクト トゥルーホワイト
冷たいものでしみやすい知覚過敏の人におすすめなのがシュミテクトシリーズです。
以前は知覚過敏に特化した歯磨き粉は少なかったですが、シュミテクトシリーズは全て知覚過敏に効果的な成分が含まれています。冷たいものでしみやすい知覚過敏の人におすすめなのがシュミテクトシリーズです。


触ると少し粘り気があるペーストになっています。
ミントの香りも優しく、泡立ちが少ないので磨きやすいです。
フッ素も入っているので虫歯予防にもなり、かつ歯の汚れを落として歯を白くしてくれます。
ドラッグストアでも扱いはありますが、種類が多いので間違えないように気を付けてください。
口臭が気になる方に!
NONIO クリアハーブミント
ローラのCMでおなじみのNONIO(ノニオ)を紹介します。
NONIO(ノニオ)は口臭予防に特化した歯磨き粉でマウスウォッシュタイプも出ています。


触るとねっとりした感覚です。
口臭の原因になる菌を落として、かつ歯の表面に付いたステインも落としてくれます。
ドラッグストアでも見かけるところが多いので普段から購入もしやすいと思います。
まとめ
歯磨き粉は味や成分も多くあり迷いやすいですが、きちんと自分の悩みに適した歯磨き粉を使って毎日の歯磨きを快適に。してください。
コメント